『青緑黒マッドネス』を改良。
メインに《物静かな思索》とか入れてみた。強くはなったんだけど、何か今ひとつなんだよなぁ……

八つ橋の《焦熱の火猫》入りステロに僅差で勝てない事が多かったり。

微妙な感じの《狡猾な願い》は可能性を信じて使いつづけてきたが、サイドを圧迫するしパワーが無いので首ですね。
困った時に対処法を持ってくる時とかは『強くはないけど必要だ〜』とか思ったけどね(苦笑

空いたスペースにはバウンス入れるでしょうな。
4枚分スペースがあれば《霊気の噴出》なのでしょうが、4枚分スペースがあればもっと違う事をやりたいしなぁ〜
《送還/Unsummon(7E)》をメインに2枚かな。

まぁそんなこんなで続けてる『青緑黒マッドネス』の調整ですが、『青緑マッドネス』自身の限界に悩まされてたり……
まぁ判ってはいた事なんだけどね。

チームメンバーに『ウメ、違うデッキも考えろ!』と忠告されたので、別のデッキのアイディアを考え始めます。
回りの忠告を聞かず暴走した『ウメジャンクの悲劇』の二の舞は嫌ですからね。

でも『他人に言われたからそのデッキの可能性を捨てる』のでは無く一応まだ研究は続ける予定。

明日から5日程祖父の3回忌の為、奈良にある祖母の家に行ってきます。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索