次回から『Lord of Magic Championships』の予選大会になる『五竜杯』ですが、夏の『ジュニア選手権予選』に続いて11月からは『ジュニアトーナメント』を開催する事になったそうです。


で、僕は前回と同じく『ジュニアトーナメント』のジャッジが任されると。


『ジュニアトーナメント』のジャッジって遣り甲斐があるんですよね♪


「自分はこう言う空気の場所を作りたい・楽しんで貰いたい。」みたいな感覚が出しやすいって言うか、出したいって言うか。

まぁ、普通のトーナメント以上にそう言った『感覚』を奮い立たせる物が『ジュニアトーナメント』な訳です。


でも、通常の倍以上の神経・労力を消費したりします(滝汗

よって、素人には(以下略


まぁ冗談は置いておいて、夏の『ジュニア選手権予選』ではルール等だけでは無く色々な事を勉強できたので、今回の『ジュニアトーナメント』でも何かを掴みたいですな。
 
 
 
≪追伸≫
最近は表に構築の事を書いてませんが、元気にミラディン環境のスタンダード研究やってます☆

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索