【大会開催情報】今週末の土曜日は、板橋で『PTQプラハ』
2006年3月9日コメント (1)今週末の土曜日、板橋で『PTQプラハ東京1次』を開催します。
大会の詳細などは下記の情報やHPをご参照下さい。
『PTQプラハ 東京1次』
【開催日時】2006年03月11日(土)
【受付時間】09時20分受付開始、09時50分受付終了
【参加費】3500円(パック代込み)
【会場】板橋区立グリーンホール6階ホール(東京都板橋区栄町36-1)
【大会について】
このトーナメントは、5月にチェコ共和国・プラハで開催される『プロツアー・プラハ』への参加権利を争うトーナメントです。
ラヴニカのトーナメントパック×1・ギルドパクトのブースターパック×2を使用したシールド戦でスイスドロー方式6〜7回戦(参加人数によって変動)を行った後、その上位8名によるドラフト+シングルエルミネーション方式決勝トーナメントを行い、優勝者に『PTプラハ』の参加権利と現地までの旅行券が与えられます。
【アマチュア賞】
今シーズンのPTQから『アマチュア賞』という制度が設けられ、本大会の最終順位でアマチュア上位8位までに計1BOXの賞品が通常の賞品に重複して与えられるようになりました。
アマチュアとは、「プロツアーへ参加したことが無い人」「GP上位による賞金を得たことが無い人」の事を指します。
今までPTQなどに出た事がないアマチュアプレイヤーにとっても、この制度のおかげでPTQがより魅力的で身近な参加しやすいイベントになったと思います。
【サイドイベント】
ラブニカ×2・ギルドパクト×1を使用したブースタードラフトを予定しています。
こちらは参加希望者が8人集まり次第随時スタートになります。
詳しくは、HP『DRAGONS GUIDE』をご覧下さい。
【http://www5f.biglobe.ne.jp/~FDC/index.html】
大会の詳細などは下記の情報やHPをご参照下さい。
『PTQプラハ 東京1次』
【開催日時】2006年03月11日(土)
【受付時間】09時20分受付開始、09時50分受付終了
【参加費】3500円(パック代込み)
【会場】板橋区立グリーンホール6階ホール(東京都板橋区栄町36-1)
【大会について】
このトーナメントは、5月にチェコ共和国・プラハで開催される『プロツアー・プラハ』への参加権利を争うトーナメントです。
ラヴニカのトーナメントパック×1・ギルドパクトのブースターパック×2を使用したシールド戦でスイスドロー方式6〜7回戦(参加人数によって変動)を行った後、その上位8名によるドラフト+シングルエルミネーション方式決勝トーナメントを行い、優勝者に『PTプラハ』の参加権利と現地までの旅行券が与えられます。
【アマチュア賞】
今シーズンのPTQから『アマチュア賞』という制度が設けられ、本大会の最終順位でアマチュア上位8位までに計1BOXの賞品が通常の賞品に重複して与えられるようになりました。
アマチュアとは、「プロツアーへ参加したことが無い人」「GP上位による賞金を得たことが無い人」の事を指します。
今までPTQなどに出た事がないアマチュアプレイヤーにとっても、この制度のおかげでPTQがより魅力的で身近な参加しやすいイベントになったと思います。
【サイドイベント】
ラブニカ×2・ギルドパクト×1を使用したブースタードラフトを予定しています。
こちらは参加希望者が8人集まり次第随時スタートになります。
詳しくは、HP『DRAGONS GUIDE』をご覧下さい。
【http://www5f.biglobe.ne.jp/~FDC/index.html】
コメント