【直前・大会告知】22日(日曜)は、板橋でスタンダード+レガシー!
2012年7月21日 TCG全般
開催直前なので、再び大会宣伝です。
今回の大会会場は、JR埼京線板橋駅から徒歩1分の「ハイライフプラザ板橋」です。
以下は、大会概要になります。 m(_ _)m
板橋では、来週の7月22日(日)にJR板橋駅前のハイライフプラザ板橋で『第112回 五竜杯』(スタンダード)と、『第19回鴨葱杯-エタフェストライアル-』(レガシー)を開催します。
どちらの大会とも参加費が1000円で、上位賞のほかに、4勝2敗1分け以上の成績を残せば勝ち越し賞でパックの賞品がもれなく獲得できる大会になっています。
まだ『Magic 2013』のカードが揃っていない方でも、1日遊びながら勝ち越し賞を目指して楽しんで頂けると思います。
是非、お誘い合わせの上ご来場ください!
■大会簡易情報
【第18回鴨葱杯 兼エタフェストライアル】
開催日: 7月22日(日曜)
フォーマット: レガシー
大会形式: スイスドロー5~7回戦(参加者数によって上下)+決勝ラウンド3回戦
会場: ハイライフプラザ板橋 (地図は右画像をクリックで表示)
定員: 240人
受付時間: 10:00~10:30
参加費: 1000円
賞品: 6回戦の場合は4勝2敗以上、7回戦の場合は4勝2敗1敗以上の方に賞品のパックをお配りします。
また、優勝者には(参加者64名以上の場合には準優勝者も)『エタフェス2012』のBye(不戦勝)1勝分の権利が与えられます。
【第112回 五竜杯】
開催日: 7月22日(日曜)
フォーマット: スタンダード
大会形式: スイスドロー6~8回戦(参加者数によって上下)
会場: ハイライフプラザ板橋 (地図は右画像をクリックで表示)
定員: 240人
受付時間: 10:30~11:20
参加費: 1000円
賞品: 上位賞のほかに、6回戦の場合は4勝2敗以上、7回戦の場合は4勝2敗1敗以上の方に賞品のパックをお配りします。
また、上位8位までに残った方で希望者の方には五竜杯記念ダイスを差し上げます。
今回の大会会場は、JR埼京線板橋駅から徒歩1分の「ハイライフプラザ板橋」です。
以下は、大会概要になります。 m(_ _)m
板橋では、来週の7月22日(日)にJR板橋駅前のハイライフプラザ板橋で『第112回 五竜杯』(スタンダード)と、『第19回鴨葱杯-エタフェストライアル-』(レガシー)を開催します。
どちらの大会とも参加費が1000円で、上位賞のほかに、4勝2敗1分け以上の成績を残せば勝ち越し賞でパックの賞品がもれなく獲得できる大会になっています。
まだ『Magic 2013』のカードが揃っていない方でも、1日遊びながら勝ち越し賞を目指して楽しんで頂けると思います。
是非、お誘い合わせの上ご来場ください!
■大会簡易情報
【第18回鴨葱杯 兼エタフェストライアル】
開催日: 7月22日(日曜)
フォーマット: レガシー
大会形式: スイスドロー5~7回戦(参加者数によって上下)+決勝ラウンド3回戦
会場: ハイライフプラザ板橋 (地図は右画像をクリックで表示)
定員: 240人
受付時間: 10:00~10:30
参加費: 1000円
賞品: 6回戦の場合は4勝2敗以上、7回戦の場合は4勝2敗1敗以上の方に賞品のパックをお配りします。
また、優勝者には(参加者64名以上の場合には準優勝者も)『エタフェス2012』のBye(不戦勝)1勝分の権利が与えられます。
【第112回 五竜杯】
開催日: 7月22日(日曜)
フォーマット: スタンダード
大会形式: スイスドロー6~8回戦(参加者数によって上下)
会場: ハイライフプラザ板橋 (地図は右画像をクリックで表示)
定員: 240人
受付時間: 10:30~11:20
参加費: 1000円
賞品: 上位賞のほかに、6回戦の場合は4勝2敗以上、7回戦の場合は4勝2敗1敗以上の方に賞品のパックをお配りします。
また、上位8位までに残った方で希望者の方には五竜杯記念ダイスを差し上げます。
コメント